2016/5/7 懐中電灯と試し一人堤防ライブ(笑)
グダグダになる原因1
楽譜が見えない(汗)
歌詞が覚えられない「たー」として、楽譜が見えないのは焦りの始まりなので
これを解消するため、懐中電灯を買った。
クリップで止めるタイプのものであるが、最初は譜面台に取り付けたのですが、懐中電灯と譜面の距離が近すぎて照らすことが出来ず断念
いろいろ考えた結果、ギターのヘッドに懐中電灯を取り付けてみた!
すると!見事譜面を照らすことに成功!!しかも見たい位置にライトを当てることが出来る為、どこを見ているのかがわかるというおまけ付!?
これに気を良くした「たー」は、ライブセットを持ち出し神埼川の堤防で一人試しライブをした。
暗い中、懐中電灯で照らされた自分だけの空間に返し風にセッティングしたアンプで見事自分の世界を作ることに成功!!!
このセットで 5月28日のライブはがんばるぞ!!!
ちょっとBAR龍次
5月定例ライブ
5月28日(土)
0コメント